2 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前10)][苗] 投稿日:2024/05/02 16:06:03 ID:jm8/7K5w0.net
金払ってんだから言えるだろ
3 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前40)][苗] 投稿日:2024/05/02 16:08:02 ID:syNJPLy10.net
飲食店が比べられるのは必然なのでは
4 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前24)][苗] 投稿日:2024/05/02 16:08:03 ID:mkIemhbv0.net
話し声が聞こえるのが嫌なら会話禁止にしたら
5 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗] 投稿日:2024/05/02 16:08:03 ID:T5dGj6fpd.net
美味い評価なら始めて食べた美味しさでした!って話で落ち着くやん
6 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前17)][苗] 投稿日:2024/05/02 16:08:04 ID:A81dfw8Z0.net
家庭と店じゃ違います店畳んでどうぞ
7 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前33)][苗] 投稿日:2024/05/02 16:10:00 ID:WpaKzNWV0.net
逆に生の声聞けてラッキーやん
43 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.23(前18)][苗] 投稿日:2024/05/02 16:35:03 ID:06QGysok0.net
>>7
コレ
8 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗] 投稿日:2024/05/02 16:10:01 ID:Ky6PnZR70.net
聞こえるようにあそこよりマズいって言われるのよっぽどやろ
9 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初] 投稿日:2024/05/02 16:11:01 ID:ecDzx8SU0.net
店の中で不味いって言われるの相当やろ
10 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗] 投稿日:2024/05/02 16:11:04 ID:iSQqrWtI0.net
美味しい~はええやろ
そういう声ばかりになるように研鑽しろや
11 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前5)][新初] 投稿日:2024/05/02 16:14:05 ID:QjnebzWz0.net
シェフを呼べって言って欲しいんだろ
14 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.25(前22)][苗] 投稿日:2024/05/02 16:18:00 ID:IYmC9TU60.net
そら付け合せがポテトだらけなら言われるよ
15 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前6)][苗] 投稿日:2024/05/02 16:19:00 ID:USJXbbRX0.net
チェーン店は金払ってまで欲しがってる情報を自らドブに捨てていくスタイル
17 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗] 投稿日:2024/05/02 16:22:04 ID:tIdTCNqn0.net
人の家で食ってどこそこの店より美味いなんて普通に言いそうなもんだが
31 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前10)][新苗] 投稿日:2024/05/02 16:30:03 ID:c3CLdOTH0.net
>>17
まずい はいわんやろ
19 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.29][苗] 投稿日:2024/05/02 16:25:02 ID:h3pyLKFX0.net
テーブルで食事中に言うのはいいと思うけど会計で店員がすぐそばにいる時に美味しかった不味かったと言い出す人は無視することにしてる
24 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前19)][苗] 投稿日:2024/05/02 16:27:05 ID:+izf9Fsk0.net
度を越して不味い場合は吐き捨てて会計のときクソ不味かったわと声かけて店を出るわ
料理が不味いのがすべて悪いんだぞ
25 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前27)][苗] 投稿日:2024/05/02 16:28:01 ID:xja44Pcy0.net
店内で言われるのは相当不味かったんやな
26 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新苗] 投稿日:2024/05/02 16:29:01 ID:iMClZENG0.net
ヴォーノ!
27 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前14)][苗] 投稿日:2024/05/02 16:29:03 ID:FwoTqBEI0.net
えっ?なんで?
不味いもの出すなよ
28 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前10)][新苗] 投稿日:2024/05/02 16:29:05 ID:c3CLdOTH0.net
人んちの料理 プロでない
レストランの料理 プロ
素人と比べてどうするねん
そんなにしょっちゅう客からまずいまず言われてるなら
店畳めや客に迷惑やろ
34 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前19)][苗] 投稿日:2024/05/02 16:32:02 ID:+izf9Fsk0.net
>>28
なるほど
「ウチの店はお客さんから金もらうほどの価値のない素人料理なんで批判とか勘弁してくださいよぉ」
ということであればまあ店主の主張も少しは理解できるな
29 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前14)][苗] 投稿日:2024/05/02 16:30:00 ID:FwoTqBEI0.net
なんで飯食って美味い不味いって言っちゃいけないの?
30 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.17][初] 投稿日:2024/05/02 16:30:02 ID:GQK2f4mk0.net
どんだけマズかったんやろ
33 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前30)][苗] 投稿日:2024/05/02 16:31:03 ID:qkhvgkpA0.net
間違った意味の「お客様は神様」を地で行ってるやつがいるんよな
35 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前10)][新苗] 投稿日:2024/05/02 16:32:04 ID:c3CLdOTH0.net
>>33
まずいというな!
は店が勘違いしてるやろ
38 名前:警備員[Lv.14][苗] 投稿日:2024/05/02 16:33:01 ID:Y44CcAkd0.net
ベーネ!
39 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前30)][苗] 投稿日:2024/05/02 16:33:02 ID:qkhvgkpA0.net
カスタマーハラスメント、カスハラって奴やね
グルメ漫画みたいにガチの食通が味覚バトルを挑むのならある意味筋は通るからまだしも、
ただ言い捨ててるだけだと聞かされた店員はもちろん他の客もいい気分せんわ
40 名前:警備員[Lv.15(前2)][苗] 投稿日:2024/05/02 16:34:04 ID:RSbIgh9S0.net
いい気はせんやろけど客の意見って貴重やろ
フィードバック受け止めて精進せえ
41 名前:警備員[Lv.6][新初] 投稿日:2024/05/02 16:35:00 ID:85HtPfdN0.net
店の中で美味い不味いなんてよう言わんわ
46 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前19)][苗] 投稿日:2024/05/02 16:37:00 ID:+izf9Fsk0.net
>>41
それで文句が出てるんだから相当不味かったんだろ
47 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前33)][苗] 投稿日:2024/05/02 16:37:00 ID:pI65qxZK0.net
>>41
むしろ食べてるその瞬間だから感想を言うんだろ
食べ終わって1時間して別の場所で「あの店はクソ不味い」なんて言ってるほうがおかしいわ
別に悪意持って貶すために言ってるわけじゃなくて正直な感想なんだから言論の自由が認められてる
言わせないなら人権侵害
51 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][初] 投稿日:2024/05/02 16:39:00 ID:6dsUm7dr0.net
>>41
ワイは普通に言うわ
仮に聞こえてても美味しいと言ってもらえるようにしたら?としか思わん
別に大声では言わないけど
44 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.3][初] 投稿日:2024/05/02 16:36:03 ID:6dsUm7dr0.net
他人の家では家ないけど「店」で金はらってるわけだからな
そりゃ感想くらいいうだろうよ
45 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗] 投稿日:2024/05/02 16:36:04 ID:cd+iTzde0.net
この料理美味いはちょいちょい言うわ
不味いは言わんけど
49 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.3][初] 投稿日:2024/05/02 16:38:00 ID:6dsUm7dr0.net
ていうか美味いくらいはいわせたれよw
50 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 投稿日:2024/05/02 16:38:03 ID:zFBi9oACH.net
よくこれで飲食店やれるな
52 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前26)][苗] 投稿日:2024/05/02 16:39:05 ID:0xYTC5ia0.net
外食の美味いなんて、たいてい
調味料を大量にぶちこんでるだけだろ
53 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][初] 投稿日:2024/05/02 16:40:03 ID:6dsUm7dr0.net
>>52
調味料大量にぶちこんだら誰でも美味しいものが提供できるってことなの?
言ってておかしいと思わないのそれ
54 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前25)][苗] 投稿日:2024/05/02 16:42:05 ID:ne2d+D9a0.net
ほんとそう
嬢の前でまずいなんていわないだろ
55 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新苗] 投稿日:2024/05/02 16:43:01 ID:DLHJTqS60.net
聞こえるレベルでまずいって言われてんのは相当やばいやろ
57 名前:警備員[Lv.3(前10)][苗] 投稿日:2024/05/02 16:46:00 ID:jOsxJnPu0.net
ことさらにでかい声でまずいまずいは確かにマナーというか育ち悪すぎるけど普通に感想言い合うくらいなんでもないやろ
むしろ複数連れで外食しにきて料理の話題皆無のほうが専門料理店として問題あるわ
58 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新苗] 投稿日:2024/05/02 16:46:00 ID:opjTeMjlr.net
プロなら自分が作った料理に自信を持てよ
61 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][苗] 投稿日:2024/05/02 16:47:04 ID:6dsUm7dr0.net
>>58
まずいって言われんのはたしかに嫌かもせんけど合う合わんってあるからな
100人いて99人美味いといっても一人はまずいというかもしれん
60 名前:警備員[Lv.35][苗] 投稿日:2024/05/02 16:46:05 ID:AWWesMXE0.net
美味いも言っちゃダメなのか・・・
67 名前:警備員[Lv.12][初] 投稿日:2024/05/02 16:52:00 ID:4PCPM/R20.net
旨い不味いは言わんが「これは明らかにおかしいやろ…」ってのは店員に言ってキッチンに持って戻らせて確認してもらうわ
70 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前16)][苗] 投稿日:2024/05/02 16:53:02 ID:+mDMzz3X0.net
>>67
ワイもめっちゃ美味い時は従業員に会計の時に一声伝えとるわ
69 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前10)][苗] 投稿日:2024/05/02 16:53:02 ID:FIPisxgGd.net
引用元:
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1714633430/
お客様は神様だから、商品を奉納した神棚から何か聞こえてきたとしても
それは何か別の音を聞き違えただけで、店主の幻聴で妄想だよ
山岡士郎w
まずソースがダメだ、ロクにダシを取ってない。
そしてこの化学調味料の使い方のすさまじさときたら舌がマヒするぜ。
また麺が問題だ、質の悪い粉を使って・・・
とか言われたらキレても良いと思う
これと10年くらい前似たような場面に遭遇した事あるワンコインランチの定食屋で
性格悪そうな夫婦が声でかめで「ここの米美味しくないもっこめし?だ」とか言い出して
近くで食ってた土方数人がうるせえなぁと大声怒鳴って夫婦静かになってたな
料理が美味しかったらレジ会計で「おいしかったです」と言ってたんだが
店は迷惑してたんか
おいしかったです言うのもうやめようかな
「近くに寄ったので10年ぶりに来ました。美味しかったです」とか言うのやめようかな
通ぶってあれこれ言いたがる人はいるけど、そういうひとは必ずいると思ってスルーしたほうがいいのでは。
問題なのは食べログとかグーグルマップに悪口を書き込む奴だと思う。
「他店と比較して」って文字列をみんな見落としてる説あるな
自分で作ったほうがうまい
※7
そこは分かってて敢えて無視してコメントしてる
他店との比較をやめてくれなので
その店のみの絶対評価で「不味い」と言うのはOKらしいよ
その場で美味いとかマズいとか評価してグルメっぽく語って優越感に浸るのが最高の調味料だもんな
聞こえるように言ってるならば、まあ相当やっていいうことよ
客の声を聴かないってんならば、その道を歩んで極めろよ
大声で怒鳴り散らしてるなら分かるけど、聞こえてますって言うくらいだから食事中の普通の声でしゃべってるだけなんだろうな
食べた感想禁止の店か
イタリアン「piccolo cazzo」←ネットで検索してもそんな店ヒットしないんだが?
実在しない店ではないか?
piccolo cazzoで検索したらエラいもん出て来たわw
ポークビッツ(‘Д’)なんて店名の時点で釣りじゃね
※15
※14だけど
「piccolo cazzo」は2023年に別件で名前が挙がってその時既に語られてたんだわ
2023/09/15 12:03:29 がばまる@イタリアン「piccolo cazzo」
日本のピザやパスタ「高い」だの「ボッタクリ」だの言ってる連中は一度仕込み作業を見に来て欲しい
2023/09/15 12:25:54 piccolo cazzoで検索したら1番上にp*rn*hub出てきたんだが
地元のイタリアンレストランで、ワシの知り合いの老人集団が、アルデンテが硬いと言い出して作り直せと大騒ぎした話おもろかった。笑
プロなんだろ? 客に不味いなんて言わせるなよ
文句言う前に、己の未熟さを恥じろ
カツオはイタリア語で…
プロだ何だ文句言う前に、店が実在するか確認しようや
不味いって言われる時点で相当だろ、あっちの店のほうが好みとかなら分かるけど
実際、店の中で不味いというのは一般的にマナーが無い行為だからな
そういうことを当たり前にする人間は共感力が無いから、知人の家とかでも普通に不味いと言うと思われる
まあ店の中でディスって発散する分、レビューには書かないという人が多いからいいんじゃない。笑
悪口も禁止される独裁敷かれたら、レビューは罵詈雑言で溢れそう。笑
架空の話にマジレスかよ
カウンターで他店の悪口言ってグルメぶっとると、味見いっぱいくれる。笑
裏技な。笑
つうか店の外で「この店不味かったなあ」って言われる方がええんか?
あとからGoogleマップに近くの某店の方がおすすめと書き込みすればいいのですね。
店の中でそういう事言うのは、ありていに言って「品が無い」わな
まぁいいんじゃね?品性の無い連中向けにはそういうランクの店がちゃんとあるのが日本だし
それにしたって中国人に負けず劣らずな品性皆無の日本人がホント増えてるな
※29
存在してない店の架空の話なのに?
むしろ不味い店の時に白々しい位に褒めちぎって「また来ますね~(微笑)」って帰ったりするわw
当然二度と行く事は無い
26 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新苗] 投稿日:2024/05/02 16:29:01 ID:iMClZENG0.net
ヴォーノ!
↑イタリア語で「Buono」なのに何でヴ発音なんだよ馬鹿が..
と思ってたら、そういう表記のイタリア料理チェーン店が2つも有ったわw
googleクチコミにボロクソ書いてくれた方が助かる
実在しようがしまいが、ただの話のネタなんだから、
気にする方が野暮だわ
同僚で俺に奢られたら何故か味に文句言って、上司に奢られたら美味しいと感謝してる変な奴がいたの思い出した
同じ店の同じメニューで